妊娠・出産(ペルー)
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 妊娠届 | 無 |
| 母子健康手帳 | 無 国民に配布されるものはないが、保健医療職用のガイドラインはある。 |
| 妊婦健康診査 | 有 無料 |
| 妊婦の予防接種 | 有 無料 |
| 保護者を対象とした教室 (両親学級、ママ教室等) |
データ無し |
| (出産前)妊娠や子育てに 関する相談や指導 |
有 実施施設:公立病院(MINSA)、健康保険病院(EsSalud)、私立病院
子育てに関する相談や指導を提供する施設:コミュニティセンター: 約 1500
|
| 出産の支援 | 有
|
| 出生届 | 有 医療施設において医師または産科医が作成した証明書を自宅のある市区町村の担当窓口に提示して登録手続きを行う。手続き完了後、出生した子の国家身分登録証が交付される。現在はオンラインでの登録も可能となっている。 |
出典: 研究協力者(医師Manuel Ige氏、ペルー在住)が現地の関係機関から収集した情報
